忍者ブログ

放送コード限界で突っ走る紳士・浅間伸一郎個人ブログ                                                                                    ♀悪殺魔-地図♂
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

04.30.06:43

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/30/06:43

05.03.23:53

Be Together

バナナはミラクルフルーツとも呼ばれ、豊富なミネラルとタンパク質を兼ね備えたエネルギー補給は勿論のこと、空腹を満たしてくれる割に高カロリーではありませんので、1日3〜4個食べたとしてもポテトチップス1袋にも及びません。


当然ながら、添加物等は使われておらず、自然の健康食なのです。



私は最近は、バナナを常に携帯したり、食事は勿論おやつにも用いたりしています。



考えてみますと、バナナの放つ黄色はまさに奇跡の色のような気がします。



皆さんも、この奇跡の果実を食べて自分の人生に奇跡を起こしてみませんか?



そうです。



私は、バナナ学会の回し者です。





バナナ学会はバナナの研究そして崇拝をしている団体法人です。



勿論それは私自身による空想ですが、いずれそのような団体が発足されてもおかしくないくらいバナナは素晴らしい食物なのです。



それでは、今日はこの辺にて失礼させていただきます。




明日も希望を抱いて生きたい。







〜おわり〜


PR

04.30.23:58

良くなること。

月島でもんじゃ焼きとお好み焼きを食べてビールを飲んできたので、お腹がいっぱいだよ。



足の痛みはなくなってきた。







〜おわり〜

04.28.02:22

ペイン。

一昨日の夜くらいから、左足の親指の付け根あたりが痛い。


原因不明。


昨日は夜から朝、朝から夕方まで立ち仕事をしていたので、きっと足が疲れたんだろうと思っていたのだが、一晩ぐっすり休んでも痛みは消えない。


正確には、何もしていなければ痛みはないのだが、立ったり歩いたりして負荷がかかると痛いのだ。


これが痛風というやつか……。


場所的にそんな想像がまず先立った。


とりあえずの結論は分からないのだが、まだ痛みはなくならない。


押したり、指を曲げたり、歩いたりすると痛い。


ちょうど、足の親指がつってるようなイメージだ。


これはどうしたものか。


とりあえず、整形外科に行きたいが明日も仕事だし、明後日は祝日で近所の整形外科は休みなのだそうだ。


痛風だったらどうしようかと若干不安なのだが、痛風は赤く腫れて激痛らしいので、違うんじゃないかとは思うのだが。


なので、歩く時、足を少し引きずって歩いている。


俳優引退の日も近いのではないのだろうか。


てか、原因を知りたい。


ムーー。





〜おわり〜

04.20.23:19

冷やDays

昨日に引き続き今日もお寒いですね。


雨まで降ってきちゃってまぁコールドレインだね。プルプル。


やっぱり4月の終わりにしちゃ冷え冷えしておるようだ。


これから暑くなってくれることを祈ろう。


暑いのも嫌だけど。


そういえばゴールデンウィークが近付いている。


ゴールデンウィークを体感したのは子供の頃だけ。


大人になってからは連休だろうがなんだろうが働いている。

それはそれで最高。


みんなが働いてるときにこそ休むのが良し。


おかげで近所では、謎の男ですよ。


みんなが働いてる平日の朝からプラプラしておるから。



子供の頃、目指していた生き方が出来て良かったです。


いや、むしろ、どう足掻いてもそうなってしまうんだろうね。




それが人の歩む道なのさ。




ウェイ。








〜おわり〜







04.19.16:21

ムッ………

昨日、暖かったかと思ったら今日は急に寒いじゃないか。


半袖で朝、近所に出掛けたら寒かったよ。


トラップだね。


4月の甘い罠。


エイプリル・スイート・トラップ。



これじゃ、外出する時の服装に困るね。


それにしても、この時期にしちゃ、冷える日々が多い気がする。


もう少しポカポカしてて、暑がりの俺なんかは暑い!クーラー!とかほざいてた気がしたがね。



寒冷化かね。 


嫌だね。



長生きするもんじゃないよ。



長生きしてなくとも、時代が時代だということかね。



おやすみ、地球。



僕に夢をありがとう。




ヘイ!







〜おわり〜
<<< PREV     NEXT >>>